top of page

ハカセ
2025年2月27日
こんにちは!
まだまだ寒い日が続きますが、皆様体調はいかがでしょうか?
もうすぐ3月!暖かくなると同時に
本格的な花粉の季節の到来でもあります・・・。
くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目や肌のかゆみ、頭痛、倦怠感、熱、などなど・・・。辛いですよね。
花粉症の症状が出やすいのは、首、肩、胸、背骨周辺が硬い人、骨盤の動きが悪い人が多いという統計があるようです。
つまり、体が硬い、頭痛・肩こり持ちの人ほど花粉症の症状が出やすい!!なんとそうだったのか・・!!!
ピラティスは、胸椎の伸展、脊柱のストレッチなどで姿勢改善、呼吸改善を促し
・副交感神経と交感神経のバランスを整える
・免疫反応を正常化する
ことで、花粉症の緒症状を和らげる事ができるという研究もあるようです!!
特に、くしゃみ、鼻水、鼻づまり、に効果が現れやすいのだとか!!
レッスン中に鼻がスーーっと通っていく人もいます!!!!!!
ピラティスを習慣化することで、
お薬を飲まなくても辛い花粉の時期が気にならなくなると嬉しいですよね!
バランスの良い食事と良質な睡眠、
そしてピラティス!!
皆様が健康で快適な毎日をお送りいただけたら幸せです!!
bottom of page